無事、遠隔ゲート操作化できました。

無事、遠隔ゲート操作化できました。

先週より最終準備、調整を進めていた遠隔ゲート制御
諸条件が揃ったことによりお安く納入できました。

・電動ゲートである。
・遠隔用操作信号の受け口がある。
・既に回線の用意がある。
・タイマーやプログラム的な動きをしない。
などは導入しやすい要素です。

弊社の担当は
・遠隔操作画面の提供(システム提供)
・遠隔管理システム設計(信号含めて)
・保守作業
工事部分や盤改造は関係業者様にお願いする形です。
(相談して仕様決めや段取りを行います)

そして今回はシンプルに
開・停止・閉 のリアルタイム指示操作
重故障・ゲート開度は5秒毎の監視

2~3秒で1cm動くゲートでした。

対応の流れ
■既設伝送盤の改造
(光回線+ネットワークカメラに遠隔制御装置を追加)

■既設制御盤の改造
(信号分岐とゲート開度用信号変換器の取付・調整)

盤間の配線・配管もありましたが現地に着いたときには既に終わってました。業者さんの朝は早い!

■検証作業
仕様通りの動きをするかどうか、信号内容含めて検査

色々現地調整も含め無事稼働し、引き渡すことができました。

遠隔監視・操作カテゴリの最新記事